スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
3/25日 ザブジェにある聖ユゼフ教会のミサに参列し、「Ave Regina coelorum」(濱崎晋)・「O salutaris Hostia」(D.Zakaras)・「Ave Maria」(濱崎晋)の三曲を演奏。ミサの後で日本の歌2曲も披露しました。
20180405-073506.jpg20180405-073515.jpg

フィルハーモニー・ホールにて、地元の青少年合唱団 レゾナンス・コン・トゥッティと市長主催のジョイントコンサート。会場は満席。「森へ行きましょう」を演奏すると客席ではスタンディング・オベーションが起こりました。
20180405-073522.jpg20180405-073528.jpg20180405-073535.jpg20180405-073543.jpg

演奏会後、メンバーは再びホームステイへ。教員は The Israel Camerata Jerusalem のコンサートを鑑賞。コンサート後のパーティーで市長様とお話しさせて頂きつつ、プレゼントを交換しました。
IMG_0682.jpg20180405-073548.jpgBeethoven.jpg
2018/04/05(木) 07:36 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
3/24土 ザブジェ(ポーランド)を目指しウィーンを出発。途中オーストリア~チェコ国境を通過し、オロモウツにて昼食を採りました。
20180405-071949.jpg20180405-071955.jpg

チェコ~ポーランド国境を通過し、ザブジェに到着。メンバーは二泊三日のホームステイに出発しました。
20180405-072001.jpg

夜は、地下300mにエレベーターで降り、炭鉱跡に作られたレセプションホールで、市長主催の夕食会でした。
20180405-072031.jpg20180405-072043.jpg20180405-072051.jpg
 
それから廃坑見学ツアーを体験し、かつての鉱業都市ザブジェの歴史を五感で知ることが出来ました。
20180405-072058.jpg20180405-072108.jpg
2018/04/05(木) 07:14 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
3/23金 バスでリンツからウィーンに移動し、シェーンブルン宮殿を見学しました。
20180405-071144.jpg20180405-071152.jpg

国立オペラ劇場の館内(客席、舞台袖、ロビーその他)を見学しました。
20180405-071159.jpg20180405-071207.jpg20180405-071218.jpg

美術史美術館で名だたる美術作品の数々を鑑賞しました。
20180405-071224.jpg20180405-071230.jpg
2018/04/05(木) 07:07 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
3/22木 作曲家A.ブルックナーゆかりのリンツ新大聖堂を見学し、献歌しました。
20180405-070144.jpg20180405-070159.jpg20180405-070153.jpg

リンツで交流する A.シュティフター・ギムナジウムを訪問し、授業見学。そして今夜一緒に演奏する合同曲の練習をしました。
20180405-070205.jpg20180405-070213.jpg

今夜の演奏会場となるシュタイアエッグ城はリンツの郊外にありますが、御当主のザルム伯爵は明治&大正期の外交官&政治家、青木周蔵の玄孫(4代下)で、日本人の血が流れているとお聞きしました。
20180405-070230.jpg

19:30よりシュティフター主催の演奏会が開催され、私たちの単独演奏、シュティフターの単独演奏と続き、合同演奏しました。
20180405-070239.jpg20180308-014421.jpg
2018/04/05(木) 06:54 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
20180322-121404.jpg3/21水のザルツブルグは雪。朝食後、傘をさして、ミラベル宮殿やモーツァルトの生家ザルツブルグ市街を徒歩で回りました。季節外れの大雪に地元の方も驚かれたとのことです。


20180322-121442.jpg

20180322-121519.jpg

20180322-121622.jpg
バスに乗ってリンツへ移動開始。バスザルツブルグカンマーグートの美しい景観を楽しみ、湖畔の町ヴォルフガングで昼食。20180322-121808.jpg20180322-121934.jpg
それから映画の中でトラップ大佐とマリアが挙式したモントゼーの教会に立ち寄り、献歌しました。
20180322-122249.jpg20180322-122318.jpg
夕刻リンツに入り、ホテルにてレッスン。夕食を済ませ、部屋に入りました。一日歩いて、練習…時差ボケ調整の大切な一日でした。
2018/03/22(木) 12:07 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。